鼻筋とは?
鼻の付け根(眉間あたり)から鼻先に向かって通る、鼻の中央の縦のラインのことを指します。
綺麗な鼻筋の条件とは?
- 真っすぐなライン
・鼻の付け根から鼻先まで、自然にスーッと通った直線的なラインが美しいとされます。
・横から見て段差がなくストレートなラインであること。
- 鼻根が適度な高さ
・鼻の付け根(目と目の間、眉間の間あたり=鼻根)が高すぎず低すぎず、自然に額や目元とつながっている。
・日本人ではやや低めなことが多く、「鼻筋が通っている=鼻根が高め」な印象を与えることがあるので鼻根部の高さは重要です。
- 額からの自然なカーブ
・額から鼻にかけてのカーブがなめらかで、急激な角度になっていない。
・このラインが自然にバランスが整っていると横顔のEラインも美しく見えます。
- 左右対称性
・鼻筋が顔の中心に通っていて曲がっていないこと。
- 鼻の高さと細さのバランス
・鼻が高くても横幅が広すぎるとゴツく見えてしまいます。
・高さがありつつ、適度に細いと上品で知的な印象になります。
鼻筋が通っていない人の特徴・原因とは?
〇特徴
・鼻が低く角度がなく鼻筋が出ていない
(※鼻は前に向かっての角度が鋭角だと細さと高さが出やすい)
・鼻全体の大きさのバランスが悪い
・鼻に曲がりや段差がある
〇原因
・鼻の高さが生まれつき低い、もしくは後天的に低くなるような生活習慣がある
・ぶつけたり触ったりしすぎたことにより曲がりが生じ、鼻筋のラインが真っ直ぐに通っていない
鼻筋が通っている人の特徴・要因とは?
〇特徴
鼻のラインがまっすぐ
鼻根(眉間から鼻の付け根)から鼻先にかけて、滑らかで凹凸がなく真っ直ぐなライン。鼻に高さがあるので正面から見えても鼻筋がしっかりとあります。また鼻筋が適度な細さで通っている。
横顔がきれい
横から見たときに、額・鼻先・あごのラインまでのEラインがバランス良く、整っている。
〇要因
骨格の遺伝的な要因が高いが後天的にも改善していくことは可能
鼻筋を綺麗に見せる方法
〇隆鼻矯正
隆鼻矯正では鼻骨を変化させることにより鼻を高くしていくことが出来ます。また鼻の曲がりを手術なしで改善することも出来ます。
〇美容整形
ヒアルロン酸注入のフィラー系のものからプロテーゼ挿入、耳介軟骨移植など鼻を高くすることにより鼻筋を通すことが出来ます。
〇メイク
ハイライトとノーズシャドウの陰影により鼻筋が通ったように見せることが出来ます。
〇マッサージ
鼻筋は骨感なので浮腫みが出ないように眉間から鼻筋、小鼻までなぞるようにしっかりと流していきましょう。
鼻筋が通っているかのチェック方法とは?
・鼻根部から鼻先まで、一直線にまっすぐラインが通っているか。
・小鼻の左右差がなく、左右対称に見えるか。
・鼻筋に大きな凹みや曲がりがないか。
・横からみたラインが凹凸なくストレートであるか.
鼻筋に関するよくある質問
鼻筋を通すために必要な隆鼻矯正の回数は?
鼻筋を通すために必要な隆鼻矯正の回数は、個人差があります。
鼻筋が通ってみえない原因が鼻が低いからなのか、曲がりからくるのか、根本の骨の強さなどによっても変わってきます。
まとめ
鼻筋のコンプレックスはラプリにご相談下さい。
熟練スタッフが豊富な知識と技術力で美鼻に向けてサポートいたします。